クロフネ航海手帳

鉄道写真ブログ

211系

朝日を浴びて走るあけぼのを撮影

上越方面唯一の寝台特急として残存している「あけぼの」。夏の時期になると朝の上り列車が高崎線の各地で撮影できるシーズンになります。今年も5月に入り、撮影シーズンに入りました。

特に存廃の話を聞くわけではありませんが、撮れるうちに撮っておきたいと思い、5月8日の朝神保原〜新町へ。
現地に着くと、輝かしい朝日。まさに絶好の撮影機会でした。

5時半過ぎにあけぼのは通過。満足いく撮影となりました。(撮影地:高崎線神保原〜新町間)
DSC_5441


待機中には211系も通過。こちらは撤退まで秒読みといったところでしょうか。
DSC_5439

蒲須坂で北斗星を撮る

1月6日は真岡のSLを撮りに行きましたが、そのついでと言うにはかなり面倒なのですが、北斗星も一緒に撮りに来ました。

この日はカシオペアも運転されていましが、影が抜けきらず微妙でした。北斗星の時間になると影も抜けきり、絶好の状態でやってきました。5〜10分程度遅れていたこともあり、ノロノロで来たので落ち着いて撮ることができました。(撮影地:東北本線蒲須坂〜片岡)
DSC_2901


211系もここに来るたびに練習電という扱いにされていますが、そろそろこちらも終焉でしょう。
DSC_2897


被ったり、意外と上手くいかない蒲須坂なのですが、今回はバッチリでした。

蒲須坂で北斗星を撮るも・・2

9日は真岡の前座に蒲須坂〜片岡の鉄橋に寄り道して北斗星を撮影しました。今まで北斗星の撮影となると大宮以南でしかしたことなく(DD51牽引区間除く)、個人的にはローケーションの良い場所で北斗星を撮るのは念願でした。

練習電。211系5連。冬の朝日は色が柔らかくやはり綺麗です。(撮影地:東北線蒲須坂〜片岡間)
211_012


そして本番ですが、何故か後ろからも機関車の音が・・・こんな本数の少ない区間で裏被りとはある意味運がいいくらいでしょう。貨物は遅れていたようですので、定時なら被らなかったわけですが。これは納得いきませんので、またリベンジしたいところです。(撮影地:東北線蒲須坂〜片岡間)
EF81_048

※2010年1月9日撮影

正直裏被りぐらいなら少し画像をいじれば、消せないことはありませんが、それで満足するなら撮影する遠くまで行って撮影する意味はないでしょうね。ここは趣味ですから、考え方によるでしょうか。

【モノサク】総武本線物井〜佐倉で撮影【一般車編】3

5月3日から4日まで所用で銚子方面へ行って参りました。行き帰りは撮り鉄活動をかなりしてきたので、何回かこの遠征の記事をアップ致します。

総武本線の物井〜佐倉間はあたり一面が水田地帯となっており、物井側はあたり一体が撮影地となっています。俗にモノサクと称される撮影地で数時間撮影してみました。枚数が多いので今回は一般車のみです。(撮影地:総武本線物井〜佐倉間)

113系の8両編成。まだまだ千葉以東では元気な113系スカ色です。有名な亀崎踏切から。
113_003





濃霧の中をゆく113系。この日は生憎の天気で尚かつ濃霧というコンディションでしたが、これはこれで絵になります。
113_004





最近勢力を伸ばしている211系房総色。総武本線・成田線運用は211系運用が多めとなってます。
211_009





211系の霜取りパンタグラフ装備車。霜取りパンタはシングルアームパンタとなっていています。後ろパンなので見にくいですがご勘弁を。
211_008





E217系15両編成のエアポート成田。ここは113系4両からこのE217系15両まで実に多彩な編成長の列車がやってきます。
E217_005





※2008年5月3日撮影

今回の撮影では新たに購入した単焦点レンズのAiAF Nikkor 50mm F1.4Dで撮影したもの混じっています。今回ような露出がない時では明るいレンズはとても助かります。単焦点レンズな分だけ不便ですが、画質は私の所持している安物ズームレンズより向上してます。単焦点レンズということで従来ズームに頼って構図を決めていたことが、よく分かったのでしばらく単焦点レンズで構図を足で決める練習を積極的にしたいところですね。

トラックバックを送信してます
武蔵野情報館さん

内房遠征〜房総の列車を撮影〜3

内房遠征という題にしましたが純粋に撮影のために遠征したわけでなく、所用で館山に金土日の3日間館山に滞在していました。そのついでに少しだけ撮影しましたので、その写真をアップします。

館山駅は南欧風の駅舎が特徴的です。館山市は街の各所が南欧風になっており、館山駅周辺も南欧風に統一されています。そのため民家等の屋根もオレンジ色の煉瓦であったりして南国情緒のある駅周辺です。
tateyama_001





房総色の211系。5両編成のオールロングシートの座席となっています。(撮影地:館山駅)(178M)
211_007






以下は内房線浜金谷〜保田間での撮影。背景の山々が紅葉していてなかなか良いロケーションでした。山をバックにしたアングルは内房線の中でも有名撮影地のようです。

スカ色の113系。総武快速線からは姿を消しましたが、房総地区ではまだまだ現役です。時々大宮総合車両センターに入出場する際には都心でも目撃することができます。
真逆光の写真です…。(184M)
113_001





クリーム部分が飛んでしまいました。車両に濃淡が激しいだけに露出の設定が難しい車両です。最も腕も大きいですが。(171M)
113_002





E257系500番台。183系・189系を置き換えた房総の新鋭特急車両。内房線では主にさざなみ号として使用されます。
さざなみ14号。(8014M)
E257_002





後撃ち。
E257_001





※全て12月2日撮影
アクセスカウンター
お知らせ
リンク集整理しました。リンク切れサイトの削除、長期更新停止サイトは下へ移動。(更新再開しましたら、元に戻します)、加えて、個人的な巡回サイトを適宜リンクを追加させて頂きました。

サイト案内

ご一読下さい


当ブログのコンテンツは特記してある場合の除き管理人に属します。無断転載等はご遠慮下さい。
バナー
ブログ内検索
最新コメント