クロフネ航海手帳

鉄道写真ブログ

奥羽線

晴れないあけぼの・はまなす4連発

青森遠征のもっともメインなところはあけぼのとはまなすの撮影でした。天気予報は晴れ予報でしたが、青森ならではの霧や雲にやられ結局4連敗という悲惨な結果に。いつかリベンジしないとこれは気がすみません。朝の北東北は鬼門です。

8日朝のあけぼの。これも晴れ予報だったものの、若干うす日が漏れる程度で終了。いわゆる解体屋アングル。(撮影地:羽越線桂根〜新屋)
DSC_5734

その日の夜は青森県内へ。この時期だけの北常盤のストレートへチャレンジ。朝の曇はうそのようにこの時は晴れていたのですが、水平線付近に雲があり・・・

通過10分前は、こんな感じだったのですが・・・
DSC_5877

見事に雲に隠れて、終了。(撮影地:奥羽線北常盤〜浪岡)
DSC_5889

夕焼けそのものは綺麗でしたが、直前まで晴れていただけに敗北感は凄まじかったです。
DSC_5901


翌日朝は中小国へ。津軽半島恒例の夜中に雲が海から雪崩れ込みドン曇りに。お話にならない状態でした。(撮影地:津軽線中小国〜新中小国信)
DSC_5925

その後はあけぼのに転戦しましたが、天候は回復せず。その後の笹川流れは晴れていることを考えるといかに北東北エリアの天候が不安定かを感じます。(撮影地:奥羽線白沢駅)
DSC_5929


ご覧用にどれもボツ写真。必ず今夏中にリベンジしないといけません。

【遠征記】青森近辺で「日本海」「あけぼの」を撮る4

青森・北海道遠征記の記事です。8月22日〜23日は主に青森近辺で撮影しました。奥羽線は田園地帯を走る区間も多く撮影地自体にはそれほど困りません。しかし順光+架線柱が車両にかからないという条件を付けると、場所が激減。なかなか撮影地の選定には苦労しました。今思えば、架線柱の方は妥協してもっと広々とした場所で撮れば良かったと若干後悔しています。機会があれば陣馬〜白坂等、秋田方面でも撮影してみたいです。

22日は津軽新城〜鶴ヶ坂の被りつき撮影。構図微妙ですが、一応順光です。あけぼのは面に日が回らず、その上失敗だったので割愛。(撮影地:奥羽線津軽新城〜鶴ヶ坂間)
EF81_037









翌23日は新青森駅近くへ。新青森駅は新幹線開業に備えて工事をしていましたが、そのお陰で回りが開けておりました。ロケーションは青森まで来て撮るような場所とは言えないのですが、青森近辺ではあけぼのがバリ順な貴重な場所だと思います。

日本海。このときは側面薄目。(撮影地:奥羽線新青森〜津軽新城間)
EF81_035








あけぼのの時が一番光線状態は良い感じでした。(撮影地:奥羽線新青森〜津軽新城間)
EF81_036








※2009年8月22日、23日撮影
アクセスカウンター
お知らせ
リンク集整理しました。リンク切れサイトの削除、長期更新停止サイトは下へ移動。(更新再開しましたら、元に戻します)、加えて、個人的な巡回サイトを適宜リンクを追加させて頂きました。

サイト案内

ご一読下さい


当ブログのコンテンツは特記してある場合の除き管理人に属します。無断転載等はご遠慮下さい。
バナー
ブログ内検索
最新コメント