5月23日、大宮総合車両センターおよび大宮車両所におきまして、JRおおみや鉄道ふれあいフェアが開催されました。簡単にですが、その様子をご紹介します。
青大将色のEF58-93号機とDE11-1031号機。展示場所としては一番良い位置に展示されていました。
EF65-535号機。様々なヘッドマークが時間ごとに付けられていました。今回の公開の一番人気であり、この周辺が最も人だかりができていました。
日光線の107系のレトロ塗装。
富士のヘッドマークが付いたEF65-1116号機とED62-17号機。
ちらっとだけ見えた房総方面用と思われる209系の改造車。
※2009年5月23日撮影
トラックバックを送信してます
Fujickeyの鉄道観察ルポさん
青大将色のEF58-93号機とDE11-1031号機。展示場所としては一番良い位置に展示されていました。
EF65-535号機。様々なヘッドマークが時間ごとに付けられていました。今回の公開の一番人気であり、この周辺が最も人だかりができていました。
日光線の107系のレトロ塗装。
富士のヘッドマークが付いたEF65-1116号機とED62-17号機。
ちらっとだけ見えた房総方面用と思われる209系の改造車。
※2009年5月23日撮影
トラックバックを送信してます
Fujickeyの鉄道観察ルポさん