今回早朝に撮影を敢行したのは高崎線を通って東京へやってくる3本の夜行列車の撮影も目的の一つでした。1時間足らずの間に夜行列車が続けて3本やってくるのでかなり早い時間帯ですが、撮影し甲斐はあります。
489系能登。特徴的なボンネット車が使用される夜行急行。大宮5時40分発とかなり早い列車です。(撮影地:京浜東北線北浦和駅・東北本線浦和〜さいたま新都心間)
続いてやってきたのが寝台特急北陸。この日はEF64-1032号機が担当。(撮影地:京浜東北線北浦和駅・東北本線浦和〜さいたま新都心間)
しばらく間を置いてやってきたのが寝台特急あけぼの。この日の牽引機はEf81-133号機。田端のEF81で唯一ヒサシ付きの釜でした。(撮影地:京浜東北線西川口駅・東北本線赤羽〜浦和間)
※2008年9月13日撮影
489系能登。特徴的なボンネット車が使用される夜行急行。大宮5時40分発とかなり早い列車です。(撮影地:京浜東北線北浦和駅・東北本線浦和〜さいたま新都心間)
続いてやってきたのが寝台特急北陸。この日はEF64-1032号機が担当。(撮影地:京浜東北線北浦和駅・東北本線浦和〜さいたま新都心間)
しばらく間を置いてやってきたのが寝台特急あけぼの。この日の牽引機はEf81-133号機。田端のEF81で唯一ヒサシ付きの釜でした。(撮影地:京浜東北線西川口駅・東北本線赤羽〜浦和間)
※2008年9月13日撮影
最盛期には羽越から2本
北陸長岡経由から2本、長野経由2本
急行佐渡、妙高…
それに臨時。
高崎2の58と62、長岡の58のオンパレードでした。
大宮では東北から夜行と並んだもんです。
今は早朝の練馬区役所近くには北陸、信越から夜行バスが幅を利かせてしまいました…。