8月1日からキハ66・67-12が「ハウステンボスライナー」として運転されています。キハ66・67-12はオレンジと白を貴重とした塗装とに塗り替えられ、ハウステンボスライナーという名称が付きました。運用そのものは他のキハ66・67系と区別なく充当されており、個人的にはカラーバリエーションが一つ増えたという印象です。
オレンジ貴重の塗装はかなり派手です。車内のモケット等も交換が実施されております。(撮影地:大村線小串郷〜川棚 2010.8.15)
緑の多い風景写真などの中では映える色合いですね。(撮影地:長崎線大草〜東園 2010.8.16)
まだ順光でバッチリ決めた写真がないので、枚数が集まったら随時公開していこうと思っています。
オレンジ貴重の塗装はかなり派手です。車内のモケット等も交換が実施されております。(撮影地:大村線小串郷〜川棚 2010.8.15)
緑の多い風景写真などの中では映える色合いですね。(撮影地:長崎線大草〜東園 2010.8.16)
まだ順光でバッチリ決めた写真がないので、枚数が集まったら随時公開していこうと思っています。