信越線
昨日に引き続いてまたまたムーミンを撮りに信越線方面へ行って参りまいた。
18日、EF55さよならイベントの最後を飾る「さよならEF55横川号」が運転されました。編成はEF55-1+12系6B+DD51-842でした。さよならヘッドマークが取り付けられ、ラストランに相応しい姿でした。高崎駅や横川駅大勢のファンが押し掛け、その他有名撮影地は凄まじい砲列とこれもある意味でラストランらしい光景でした。無事にラストランが終了したことは何よりだと思います。今後は鉄道博物館で保存される模様です。
薄曇りの中を走るムーミン。(撮影地:信越線安中〜磯部間)

返しの回送。(撮影地:信越線西松井田〜横川間)

後撃ち。

※2008年1月18日撮影
トラックバックを送信してます
西武人の鉄道記さん
Kaz-T's blog レインボーラインさん
18日、EF55さよならイベントの最後を飾る「さよならEF55横川号」が運転されました。編成はEF55-1+12系6B+DD51-842でした。さよならヘッドマークが取り付けられ、ラストランに相応しい姿でした。高崎駅や横川駅大勢のファンが押し掛け、その他有名撮影地は凄まじい砲列とこれもある意味でラストランらしい光景でした。無事にラストランが終了したことは何よりだと思います。今後は鉄道博物館で保存される模様です。
薄曇りの中を走るムーミン。(撮影地:信越線安中〜磯部間)

返しの回送。(撮影地:信越線西松井田〜横川間)

後撃ち。

※2008年1月18日撮影
トラックバックを送信してます
西武人の鉄道記さん
Kaz-T's blog レインボーラインさん
1月17日、「さよならEF55碓氷号」が上野〜横川間で運転されました。編成はEF55-1+12系6B+EF64-1001のPPでした。今回も引退が目前に迫ったEF55-1を撮影するために大勢の人が集まっていました。今回は安中〜磯部間の田園の中から撮影しました。(撮影地:信越線安中〜磯部間)
今回は風景写真のように。

折り返しの回送は妙義山をバックにして。

※2008年1月17日撮影
トラックバックを送信してます
TOMOの鉄日誌さん
今回は風景写真のように。

折り返しの回送は妙義山をバックにして。

※2008年1月17日撮影
トラックバックを送信してます
TOMOの鉄日誌さん
12月28日、信越線高崎〜横川間で臨時快速「EF55碓氷」号が運転されました。引退するEF55-1号機のさよならイベントの一環として運転されました。「EF55碓氷」は12月27日にも同様に運転されています。また1月10日〜12日にも運転が予定されています。残り少ないEF55の走行シーンを撮ろうと沿線はファンで大にぎわいでした。
超有名撮影地の安中鉄橋で。単焦点レンズで頑張ってみました。(撮影地:信越線群馬八幡〜安中間)

返しはDD51-842号機が牽引の回送。通過に丁度曇ってしまい撃沈。

後撃ち。EF55のパンタは一つだけしか上がっていませんでした。

高崎駅ではEF55が表紙の駅弁が売られてました。

※2008年12月28日撮影
超有名撮影地の安中鉄橋で。単焦点レンズで頑張ってみました。(撮影地:信越線群馬八幡〜安中間)

返しはDD51-842号機が牽引の回送。通過に丁度曇ってしまい撃沈。

後撃ち。EF55のパンタは一つだけしか上がっていませんでした。

高崎駅ではEF55が表紙の駅弁が売られてました。

※2008年12月28日撮影
最新記事
カテゴリー
タグクラウド
- 10000系
- 101系
- 115系
- 117系
- 12系
- 183系
- 20000系
- 2000系
- 205系
- 209系
- 225F
- 24系
- 263F
- 30000系
- 3000系
- 4000系
- 415系
- 485系
- 6000系
- 9000系
- DD51
- DE10
- E233系
- E31形
- EF64
- EF65
- EF66
- EF81
- LED
- あけぼの
- さよなら運転
- はやぶさ
- ダイヤ改正
- ヘッドマーク
- メトロ10000系
- ラッピング
- リバイバル塗装
- 伊豆箱根鉄道
- 運用
- 横瀬
- 回送
- 快速急行
- 改造
- 旧客
- 京浜東北線
- 工臨
- 甲種輸送
- 航空公園
- 高麗
- 国鉄色
- 桜
- 撮影地
- 山陽本線
- 試運転
- 芝桜
- 車両基地公開
- 出場
- 所沢
- 小手指
- 常磐線
- 新秋津
- 新所沢
- 人身事故
- 西所沢
- 西武狭山線
- 西武国分寺線
- 西武新宿線
- 西武多摩湖線
- 西武池袋線
- 西武秩父線
- 西武鉄道
- 西武拝島線
- 雪
- 前パン
- 貸出
- 大宮
- 団臨
- 池袋
- 秩父鉄道
- 中央線
- 椎名町
- 東海道線
- 東急5050系
- 東急電鉄
- 東京メトロ
- 東十条
- 東武鉄道
- 南入曽
- 入場
- 廃車
- 配給
- 富士
- 武蔵野線
- 副都心線
- 北斗星
- 幕
- 名古屋鉄道
- 臨時
- 俯瞰
- 曼珠沙華
過去ログ
アクセスカウンター
お知らせ
リンク集整理しました。リンク切れサイトの削除、長期更新停止サイトは下へ移動。(更新再開しましたら、元に戻します)、加えて、個人的な巡回サイトを適宜リンクを追加させて頂きました。
ブログ内検索
リンク集
----以下長期更新停止中----
最新コメント