2月11日(火・祝)、西武小手指車両基地でValentine小手指車両基地Dayが行われました。内容はE31形三重単(E32+E31+E34)、4000系、総合検測車(Dr.Multi)の展示、西武6000系6114Fとメトロ7000系7110Fの撮影会、101系、20000系20107F、30000系2+8の運転台の公開、2000系2067Fの床下公開、木村裕子さんのトークショウなどでした。
撮影会会場は副都心線改造車の6114Fとメトロ7000系改造車の中でも数少ない10両編成の7110F。6114FにはHMが付いてました。

E31は三重単の組成を崩さずに展示。ヘッドライト点灯の上、パンタも全部上昇していました。

運転台見学に使用されていた20107Fですが、運転台を公開していた反対側にはヘッドマークが付いていました。

北辰の梟HMをつけた4000系4007F。右は総合検測車。

倉の横からは留置車両が垣間見えました。

※2009年2月11日撮影
撮影会会場は副都心線改造車の6114Fとメトロ7000系改造車の中でも数少ない10両編成の7110F。6114FにはHMが付いてました。

E31は三重単の組成を崩さずに展示。ヘッドライト点灯の上、パンタも全部上昇していました。

運転台見学に使用されていた20107Fですが、運転台を公開していた反対側にはヘッドマークが付いていました。

北辰の梟HMをつけた4000系4007F。右は総合検測車。

倉の横からは留置車両が垣間見えました。

※2009年2月11日撮影
又、お会いできるのを楽しみにしております。