10月10日から10月17日までの分です。この間は101系の運用が非常に興味深いものがありました。
10月10日
新宿線快急10両3ドア:281F+313F(1604レで確認)
新宿線朝夕10両3ドア:295F+311F(4619レで確認)
両方ともに前パン運用でした。
10月11日
新宿線快急10両3ドア:255F+283F+253F(1604レで確認)
ちょっと珍しい4+2+4パターンでした。
新宿線朝夕10両3ドア:295F+311F(4619レ、2679レで確認)
5285レ:2411F+2000系6連。
↓255F+283F+253F

10月12日
新宿線快急10両3ドア:281F+313F(1604レで確認)
新宿線朝夕10両3ドア:295F+311F(4619レで確認)
またまた両方前パン。
10月13日
・レア編成!101系の2+4+2が走る
101系の2+4+2が走りました。別記事参照
撮影記録を元に2+4+2の確実に走った列番をまとめておきます。
?→5339レ(確認)→5354レ→5123レ→5128レ(確認)→5355レ→5372レ→5375レ→5390レ→5389レ(確認)→5914レ(確認)→5919レ(確認)→?
・新宿線定期101系運用
休日101系8両:311F(2821レで確認)
休日10両3ドア:2000系4+6で代走(2662レで確認)
10月14日
朝方に引き続き2+4+2が走りました→別記事参照
9108F甲種輸送→別記事参照
10月15日
9108F甲種輸送→別記事参照
・新宿線3ドア運用
新宿線快急10両3ドア:281F+313F(1604レで確認)
新宿線朝夕10両3ドア:313F+283F(4619レで確認)
10月16日
新宿線朝夕10両3ドア:313F+283F(2697レで確認)
快急は確認し忘れました
10月17日
新宿線快急10両3ドア:281F+313F(1604レで確認)
新宿線朝夕10両3ドア:285F+251F+253F(2697レで確認)
両方スカート無し前パンでした。
↓281F+313F

トラックバックを送信してます
でんしゃ観察レポートさん
10月10日
新宿線快急10両3ドア:281F+313F(1604レで確認)
新宿線朝夕10両3ドア:295F+311F(4619レで確認)
両方ともに前パン運用でした。
10月11日
新宿線快急10両3ドア:255F+283F+253F(1604レで確認)
ちょっと珍しい4+2+4パターンでした。
新宿線朝夕10両3ドア:295F+311F(4619レ、2679レで確認)
5285レ:2411F+2000系6連。
↓255F+283F+253F

10月12日
新宿線快急10両3ドア:281F+313F(1604レで確認)
新宿線朝夕10両3ドア:295F+311F(4619レで確認)
またまた両方前パン。
10月13日
・レア編成!101系の2+4+2が走る
101系の2+4+2が走りました。別記事参照
撮影記録を元に2+4+2の確実に走った列番をまとめておきます。
?→5339レ(確認)→5354レ→5123レ→5128レ(確認)→5355レ→5372レ→5375レ→5390レ→5389レ(確認)→5914レ(確認)→5919レ(確認)→?
・新宿線定期101系運用
休日101系8両:311F(2821レで確認)
休日10両3ドア:2000系4+6で代走(2662レで確認)
10月14日
朝方に引き続き2+4+2が走りました→別記事参照
9108F甲種輸送→別記事参照
10月15日
9108F甲種輸送→別記事参照
・新宿線3ドア運用
新宿線快急10両3ドア:281F+313F(1604レで確認)
新宿線朝夕10両3ドア:313F+283F(4619レで確認)
10月16日
新宿線朝夕10両3ドア:313F+283F(2697レで確認)
快急は確認し忘れました
10月17日
新宿線快急10両3ドア:281F+313F(1604レで確認)
新宿線朝夕10両3ドア:285F+251F+253F(2697レで確認)
両方スカート無し前パンでした。
↓281F+313F

トラックバックを送信してます
でんしゃ観察レポートさん