クロフネ航海手帳

鉄道写真ブログ

2013年09月

初秋の朝 池袋線中村橋で撮影

9月27日、清々しい秋晴れとなった関東地方。仕事が午前中はありませんでしたので、中村橋で朝ラッシュを撮影致しました。中村橋駅で朝ラッシュ時間帯に順光になるのは概ね9月〜3月の間、しかしながら10月を過ぎると影落ちがひどく、綺麗に撮れるのは限られた時のみです。そういう意味でも、この時期はベストの撮影条件といえます。
(撮影地:西武池袋線中村橋駅)

やっぱり幕車で黄色というのが青空に映えます。
DSC_8095

30000系の快急。流石にここでは流さないとLEDは厳しいです。
DSC_8100

緩行線との併走が見られるのも中村橋ならでは。
DSC_8128

メッツコーララッピング。
DSC_8131

9000系の通勤急行。黄色い幕も朝ならでは。
DSC_8132


緩行線は面縦をいくつかしました。

3015F。
DSC_8106

NACK5ラッピング。
DSC_8139

そしてあとわずかの活躍となった3003F。
DSC_8161


1時間程度の撮影でしたが、短い時間で効率的に撮影できるのも朝ラッシュの魅力です。中村橋駅は場所柄かなり被ってしまうのですが、それでもこれだけの収穫がありました。

曼珠沙華臨に3000系3003F充当

日高市、巾着田の曼珠沙華の開花に合わせて主に飯能〜高麗間で臨時列車が運転されています。22日、3000系3003Fがその臨時列車に充当されました。3003Fは横瀬のイベントに合わせて、ラストランが発表されており、残り僅かの活躍となります。

臨時高麗行きですが、臨時表示でした。(撮影地:西武池袋線東飯能〜高麗)
DSC_7902

交換の並び。日中の西武秩父行きに20000系というのも、あまりないように思います。
DSC_7906


おまけで3011Fのバルブ(撮影地:西武池袋線所沢駅)
DSC_8067


巾着田の曼珠沙華を撮りに行ったのですが、まさに満開。赤い絨毯という言葉がふさわしい景色でした。
DSC_7927

DSC_7950

烏山線90周年風っこ号を撮影する

9月14日、烏山線90周年風っこ号が宇都宮〜烏山間で運転されました。来年にはキハ40の置き換えが予定されているだけに、このようなイベント列車もいつまで運転されるかわからない状態です。そういうこともあり、約半年ぶりに烏山線を訪れました。

晴れ予報に反して、ほぼ曇りの時々薄晴れといった鉄道の撮影には不向きの天候。俯瞰も無理なので、基本的な接近戦に徹して撮影しました。

1号。直前に晴れ間もありましたが、思い切り曇ってしまいました。(撮影地:烏山線宝積寺〜下野花岡)
DSC_7888


風っこは45km制限がかかりますので、車で追いかければ楽に追いつきます。場所が思いつかず、適当な場所で撮影。(撮影地:烏山線滝〜小塙)
DSC_7891


返しの2号。後ろが木の影に入ってしまい、判断ミス。(撮影地:烏山線滝〜小塙)
DSC_7893


こちらも追っかけ。薄晴れですが、無難なカット。(撮影地:烏山線宝積寺〜下野花岡)
DSC_7896


この後、黒磯訓練に転戦したので、3〜6号は撮らずに撤収しました。
天気も天気だったので、満足行くような絵にはならず、イマイチでした。

15日は台風に伴う雨の影響で運休。キハ40の引退も近いので、またこの手の列車の運転を別の機会に企画してもらいたいところです。

【西武】旧2000系2011Fの行き先幕が旧幕になる

9月7日、旧2000系2011Fのクハ2011の前面幕のみ旧幕に変更されました。理由は不明ですが、在庫切れか何かでしょうか。かつて101系でこんなこともありましたが→参考:101系の白幕


8日、天候も悪く撮影には向かない日でしたが、久々に天候関係なしに撮ってみたくなり、国分寺線へ。この日は終日国分寺線の運用に就いておりました。国分寺線で唯一の複線区間の恋ヶ窪〜羽沢信号所の間で狙うことにしまいた。

種別幕は新幕なので、統一感も全くなく違和感アリアリの状態です。実際に見ると更にそう思えます。(撮影地:西武国分寺線恋ヶ窪〜国分寺)
DSC_7814


クハ2011Fのみなので、東村山行きは後撃ちのみ。
DSC_7817


国分寺線は新宿線直通運用に当たらなければ、40〜50分程度で戻ってきますんので、撮影地を歩いて移動し、練習1本をはさみもう1回撮影しました。
DSC_7824


最低限の編成写真のみ抑えて撤収しました。この珍幕いつまで続くのでしょうか。2011Fの今後の動向に注目です。
アクセスカウンター
お知らせ
リンク集整理しました。リンク切れサイトの削除、長期更新停止サイトは下へ移動。(更新再開しましたら、元に戻します)、加えて、個人的な巡回サイトを適宜リンクを追加させて頂きました。

サイト案内

ご一読下さい


当ブログのコンテンツは特記してある場合の除き管理人に属します。無断転載等はご遠慮下さい。
バナー
ブログ内検索
最新コメント