クロフネ航海手帳

鉄道写真ブログ

2010年09月

ED76三重連「明星」運転

9月25日から26日かけてED76の三重連と14系4両を使用による団体臨時列車が運転されました。25日は「あさかぜ」、26日は「明星」として運転されました。

近々の引退が噂されているED76ですが、まさかまさかの三重連の企画。ブルトレとのバランスが悪いや後ろ2両が死重では意味がないという意見もあるようですが、私個人としてはよくぞやってくれたと思います。

26日のみしか撮影できませんでしたが、26日は追っかけ撮影に挑みました。

26日の「明星」は熊本〜門司港〜博多と運転されました。ということでこの日朝から一路熊本方面へ。

朝の鹿児島本線の上りということで殆ど撮影地が逆光ということで苦慮しました。撮影地も結局よくわからず、植木付近で適当に見つけた俯瞰ポイントにて撮影。実は結構な有名撮影地だったようで直前には10人弱ほど集まりました。(撮影地:鹿児島本線西里〜植木)
ED76_006

植木付近で撮影地した後は高速道路を利用して追っかけ。発数は稼ごうと思えば可能でしたが、どうせ逆光だろうということで一気に海老津の手前まで行きました。海老津の有名撮影地などはかなりの人出で撮れそうな余地も無さそうでしたので、無名な場所を選択。
(撮影地:鹿児島本線海老津〜教育大)
ED76_007

門司港付近も間に合いそうだったので、一発稼ぎで適当に。このあたりから完全に曇ってしまい、写欲も大幅に減退。(撮影地:鹿児島線小森江〜門司港)
ED76_008


門司港レトロなど周辺で暇を潰したり、昼食を食べしたりした後撮影再会。

最後はキハ58の時と同様に赤間の田園へ。雲の切れ目から晴れる可能性もあったのですが、残念ながら晴れず。露出もない中三重連は高速で通過していきました。ここではざっと10人程度はいたと思います。(撮影地:鹿児島線赤間〜東郷)
ED76_009


こうして三重連の撮影はこれにて終了。76三重連という珍しい組成に楽しい一日が過ごせました。

さよならキハ58・65「ひかりファイナル」5

8月28日から29日にかけてJR九州のキハ58・65の国鉄色のラストランとして復活急行「ひかり」・「ひかりファイナル」が運転されました。両日ともにゴールデンヘッドマークが装着されました。

都合もつき、ラストランということで2日がかりで追っかけ撮影を断行。2日間の移動距離は800kmを超える壮大な撮影となりました。

28日は復活急行「ひかり」として運転されました。この日は大分〜門司港〜博多と運転されました。

最初の撮影地はその後の追っかけの都合を考え別府近辺で撮影を検討し、別府大学駅近くの陸橋からの撮影を選択。直前になって雨が降ってきて残念な結果に。(撮影地:日豊線別府大学〜亀川)
DSC_4814


その後は逆光覚悟で杵築の俯瞰へ。日が高いので逆光でもそこそこ絵になるのではないかという魂胆だったのですが、微妙でした。写真からカーブ定番撮影地などにも大勢撮影者がいることが伺えます。(撮影地:日豊線杵築〜大神)
DSC_4837


その後は門司港の手前まで追いつけず。大分〜小倉の間は高速道路がないに等しいため、鉄道に分があります。小倉〜中津などはJR九州のドル箱のようです。

門司港手前では回数稼ぎのような写真になってしまいました。(撮影地:鹿児島線小森江〜門司港)
DSC_4844


門司港駅の撮影会などは行かずに門司港→博多は一発勝負。ここは一番光線が期待でき、夕日の中をキハから輝く写真を撮ると決めみました。色々順光になる場所を探し、赤間駅周辺の田園地帯へ。残念ながら夕日は弱く、期待通りとはいきませんでしたがそこそこの写真にはなりました。(撮影地:鹿児島線赤間〜東郷)
DSC_4888


この日は博多で一夜を明かし、翌日に備えました。

29日は「ひかりファイナル」として博多〜熊本〜大分と運転されました。熊本〜大分は豊肥線経由で今回の行程の中で唯一の非電化区間を含む路線です。

まずは有名撮影地原田〜天拝山からスタート。バリ順+好ロケーションということでざっと50人以上の撮影者が大集合。好天の中「ひかりファイナル」は通過していきました。(撮影地:鹿児島線原田〜天拝山)
DSC_4913

その後は途中適当に一発撮ったりしましたが、酷い写真のため省略。その後は大野下近くのカックン撮影地へ。夏の日の高い光線のため綺麗な光線という感じはありません。(撮影地:鹿児島線長洲〜大野下)
DSC_4925


その後は昼食などを取って余裕で立野のスイッチバック・・・のはずだったのですが、国道57号の工事で大渋滞でまさかの間に合わず。お陰で阿蘇も通り過ぎても追いつけず、結局追いついたのは大分も近くなってきた緒方過ぎ。そして挙句の果てには突然の豪雨と散々でした。(撮影地:豊肥線緒方〜豊後清川)
DSC_4926

更に追いぬいて鬱蒼した森の中のS字カーブで。天候は曇りでしたが、豊肥本線の雰囲気の出た写真になりました。(撮影地:豊肥線豊後清川〜三重町)
DSC_4949

この付近は停車時間が多く追い抜きが容易。更に最後の撮影として菅尾の少し先で撮影。最後の最後で晴れたのですが、もはや時既に遅し。車両は山影に落ち無惨な結果に。(撮影地:豊肥線菅尾〜犬飼)
DSC_4960


最後はほろ苦い撮影でしたが、二日間に渡りキハ58・65を追いかけ楽しく撮影ができました。こうしてさよなら運転を終えたキハ58・65の処遇にも今後は注目が集まることでしょう。
アクセスカウンター
お知らせ
リンク集整理しました。リンク切れサイトの削除、長期更新停止サイトは下へ移動。(更新再開しましたら、元に戻します)、加えて、個人的な巡回サイトを適宜リンクを追加させて頂きました。

サイト案内

ご一読下さい


当ブログのコンテンツは特記してある場合の除き管理人に属します。無断転載等はご遠慮下さい。
バナー
ブログ内検索
最新コメント