クロフネ航海手帳

鉄道写真ブログ

2009年02月

2009年も運転された西武の「ケロロ号」3

2月28日から4月12日までの間「2009 ケロロ軍曹 春の西武スタンプラリー」と題して今年もケロロ軍曹のスタンプラリーが行われます。これに伴って期間中ヘッドマークを掲出した「ケロロ号」が運転されます。ヘッドマークの掲出編成は池袋線が西武6000系6153F、新宿線が西武20000系20152Fと昨年と掲出編成は同様です。ヘッドマークは前後でデザインが異なります。6153Fの方は27日に小手指車両基地でヘッドマークを装着をした姿を確認していますが、撮影できていないので撮影できたら記事に追加したいと思います。

今年も新宿線は20152Fに掲出。ヘッドマークのデザイン自体は昨年とは異なります。(撮影地:西武新宿線東村山〜所沢間)
20152F_010








ヘッドマーク拡大。西武新宿側です。
HM_029








※2009年2月28日、3月3日撮影

参考URL
「2009 ケロロ軍曹 春の西武スタンプラリー」実施(PDF)

E233系クハE232-519が新津へ配給輸送2

青梅線の踏切事故で大破したE233系青661編成のうちクハE232-519が東京総合車両センターから新津まで配給輸送されました。牽引はEF64-1031号機が担当しました。クハ1両だけが配給されるという奇異な光景でした。

普段の新津配給とは逆方向の輸送。(撮影地:高崎線大宮駅)
EF64_061








後ろ。
EF64_062








※2009年2月27日撮影

西武E32+E34+E31三重単で山下り4

2月23日、西武E31形の三重単回送が横瀬→武蔵丘間で運転されました。編成は飯能方よりE32+E34+E31で、先日の小手指のイベント時から組成の変化はありませんでした。山下りの理由は不明です。

横瀬では良い場所に停車しており、一番綺麗に撮ることができました。(撮影地:西武秩父線横瀬駅)
E32+E34+E31_012








フレア大爆発の芦ヶ久保。そろそろレンズをどうにかしたいところです。(撮影地:西武秩父線芦ヶ久保駅)
E32+E34+E31_013








最後は高麗。ここでもフレアが…バルブ撮影は苦手な撮影分野の一つなので重点的に練習を積みたいと最近思っていたりします。(撮影地:西武池袋線高麗駅)
E32+E34+E31_014








※2009年2月23日撮影

東急5000系5118F他甲種輸送4

2月17日、東急5000系11両の甲種輸送が逗子→八王子間で行われました。この11両は5118Fと5101Fの6ドア車でした。6ドア車は通常通り緑帯が付いていましたが、そのほかは緑帯のない姿で輸送されました。このことから田園都市線以外での運用されるのではという推測も成り立ち、東横線で運用に着くという噂あるようです。逗子→新鶴見はDE10-1666号機、新鶴見→八王子はEF65-1059号機が牽引しました。この後18日と19日の二日に渡り八王子→長津田の輸送が行われています。

DL区間は小倉陸橋にて。(撮影地:東海道貨物線鶴見〜新鶴見信間)
DE10_004








歩いて移動して御幸陸橋へ。ネタ釜がEL区間に登場。(撮影地:武蔵野線新鶴見信〜梶ヶ谷タ間)
EF65_056








緑帯なしの4ドア車。
TQ5000_002









おまけでゲッパの単機回送。(撮影地:東海道貨物線鶴見〜新鶴見信間)
EF65_057








※2009年2月17日撮影

西武E32+E34+E31返却回送5

11日、Valentine小手指車両基地Dayで展示されたE32+E34+E31の西武E31形の三重単が武蔵丘まで返却回送されました。経路は小手指→所沢→武蔵丘だった模様です。

日没間際でしたが、走行写真に挑戦。軽く流したつもりだったのですが、流れてませんでした。ここは単焦点レンズの明るさに助けられました。(撮影地:西武池袋線西所沢〜小手指間)
E32+E34+E31_009








仏子の停車を利用してバルブ。(撮影地:西武池袋線仏子駅)
E32+E34+E31_010








最後は飯能で撮って終了。(撮影地:西武池袋線飯能駅)
E32+E34+E31_011








※2009年2月11日撮影

西武 Valentine小手指車両基地Day4

2月11日(火・祝)、西武小手指車両基地でValentine小手指車両基地Dayが行われました。内容はE31形三重単(E32+E31+E34)、4000系、総合検測車(Dr.Multi)の展示、西武6000系6114Fとメトロ7000系7110Fの撮影会、101系、20000系20107F、30000系2+8の運転台の公開、2000系2067Fの床下公開、木村裕子さんのトークショウなどでした。

撮影会会場は副都心線改造車の6114Fとメトロ7000系改造車の中でも数少ない10両編成の7110F。6114FにはHMが付いてました。
6114F_012





E31は三重単の組成を崩さずに展示。ヘッドライト点灯の上、パンタも全部上昇していました。
E32+E34+E31_005





運転台見学に使用されていた20107Fですが、運転台を公開していた反対側にはヘッドマークが付いていました。
20107F_005





北辰の梟HMをつけた4000系4007F。右は総合検測車。
4007F_001





倉の横からは留置車両が垣間見えました。
6155F_006





※2009年2月11日撮影

西武E32+E34+E31三重単で小手指へ5

2月9日、西武E31形の三重単が横瀬→所沢→小手指の経路で回送されました。編成は飯能寄りよりE32+E34+E31でした。11日に小手指車両基地で行われる「Valentine 小手指車両基地Day」の展示に伴う回送と思われます。

残念ながら横瀬から追っかけることができなかったので高麗から。E32を撮ったのは久々です。(撮影地:西武池袋線高麗駅)
E32+E34+E31_001





飯能でスイッチバック。(撮影地:西武池袋線飯能駅)
E32+E34+E31_004





一旦小手指を通り過ぎました。まさかの10両停車位置付近撮影で大慌てでした。(撮影地:西武池袋線小手指駅)
E32+E34+E31_002





所沢で折り返して再度小手指へ。(撮影地:西武池袋線所沢駅)
E32+E34+E31_003






おまけで小手指の動画を掲載しておきます。

※2009年2月9日撮影

トラックバックを送信してます
KEITAの鉄道日記さん

西武38101F営業運転再開3

車輌故障の時以来、営業運転に就いていなかった西武30000系38101Fが数日前より営業運転を再開したようです。

田無〜玉川上水の折り返し運用に就く。(撮影地:西武新宿線:花小金井〜小平間・5472レ)
38101F_054





※2008年2月5日撮影

トラックバックを送信してます
気まぐれに西武でもさん
アクセスカウンター
お知らせ
リンク集整理しました。リンク切れサイトの削除、長期更新停止サイトは下へ移動。(更新再開しましたら、元に戻します)、加えて、個人的な巡回サイトを適宜リンクを追加させて頂きました。

サイト案内

ご一読下さい


当ブログのコンテンツは特記してある場合の除き管理人に属します。無断転載等はご遠慮下さい。
バナー
ブログ内検索
最新コメント