クロフネ航海手帳

鉄道写真ブログ

2008年12月

2008年アクセス数ランキング3

本当は「西武鉄道2008年を振り返って」という記事でも書こうかと思っていたのですが、そろそろ年が明けそうなので当ブログ1年間のアクセス数のランキングで一年間を簡単に振り返ってみることにしましたFujickeyさんのブログを見て考えつきました。アイデア提供ありがとうございます。

第10位 【9000】西武9102F返却甲種回送【VVVF】 (約3700PV)
何故jか一年前の9102Fの甲種の記事です。西武の甲種輸送がある度に検索エンジン経由でアクセスがあり、それが積もりに積もって第9位です。注目度とアクセス数は必ずしも一致しない良い例でしょうか。

第8位 西武新101系283F+235F廃車回送 (約3700PV)
30000系導入に伴ってとうとう新101系の本格廃車が起きたという印象与えた記事が9位です。今年の後半は新101系の廃車に注目が集まりました。

第8位 西武30000系38101F試運転★4【新宿線へ】 (約3900PV)
私が撮った初めての30000系新宿線試運転の記事です。私自身いつになったら地元で30000系が拝めるのだろうかと思っていたので、とうとうやって来たなという心境を覚えています。

第7位 西武30000系38101F小手指に留置中 (約4000PV)
30000系が甲種輸送され数日後の記事がランクイン。このころは私自身30000系が気になって仕方ありませんでしたので、小手指にはかなり通いました。

第6位 西武30000系38101F甲種輸送【2008/01/26】 (約4400PV)
西武30000系第1編成甲種のJR区間の記事が第6位でした。30000系関連の強さが目立ちますね。


第5位 西武30000系38103F池袋線で営業運転開始 (約4400PV)
池袋線では初の30000系となった38103F営業運転開始の記事がトップ5入りです。今でも思うことは母の日に団体ながら営業運転をしているのでこの表現は正確なのか微妙なところです。

第4位 西武新2000系2045FがフルカラーLED化される (約4400PV)
西武新2000系初のフルカラーLED車となった2045Fの記事が第4位。地味な記事ながらかなりの上位に食い込みました。当時の記事では種別の部分が左に寄っていますが、最近はセンタリングされています。これももはや過去のことという印象を受けますね。

第3位 西武30000系38101F甲種輸送【2008/01/27】 (約5800PV)
第2位と僅差で西武30000系第一編成の甲種輸送の記事が第3位です。今年一年間で最もこの頃が当ブログにアクセスがあった時期です。第一編成の甲種の記事は二分割されているので第3位に甘んじた印象です。今でも甲種の時のワクワク感は思い出します。

第2位西武30000系38101F試運転
 (約5800PV)
またまた30000系関連の記事です。30000系が本線試運転を初めて最初に書いた記事が第二位にランクインです。赤い試運転の文字も既に過去のものですね。

第1位 衝撃の新形式西武30000系発表 (約9300PV)

何故か一位に来たのは昨年4月に書いた記事でした。30000系に動きがある度に主に検索エンジン経由でアクセスされていたようでした。30000系への注目度の高さを物語る結果でした。西武鉄道関連の出来事で今年一番注目されたのはやはり30000系だったように思えます。

次点は【祝】西武30000系営業運転開始【祝】でした。
今年を代表する事柄である30000系の営業運転開始の記事の割には思いの外伸び悩んだ印象ですね。

なお12位以下は…
西武30000系38101F機器&内装写真西武新101系三岐譲渡用改造車が小手指へ西武30000系38101F形式写真集西武新101系263F出場回送絶滅危惧種★1<西武旧101系ワンマン車編>西武旧2000系にも新方向幕編成が現る西武新2000系2連が新幕になる【英字併記】絶滅危惧種★2<西武新2000系8連幕車編>の順でした。

【総評】
とにかく西武30000系関連の記事が上位を埋め尽くしました。西武系ブログに相応しく、全て西武関連記事という壮観な結果となりました。いかに自分が西武鉄道の記事ばかり書いているいるのかがよく分かる結果となりました。やはり一年間というアクセスの集計結果上、年前半の記事が多い気もします。なおどの個別記事よりも西武鉄道カテゴリーが一番アクセスされていたのは内緒です(笑)

来年の鉄道界、そして西武鉄道にはどのような動きがあるのでしょうか。来年も引き続き当ブログをよろしくお願いします。

皆さん良いお年を。

西武269Fの活躍を振り返る3

先日廃車になってしまった西武新101系269Fは101系2連の中でも数少ないスカート付きの車両でした。スカート付きの新101系2連は295Fが残存していますがこちらは新宿線所属車両です。池袋線所属車の269Fが廃車になったことにより、池袋線ではスカート付きの前パンというのは見ることができなくなりました。スカート付きの新101系はスカートがない姿に比べて不格好という意見も多いですが、この記事では269Fの前パン姿を集めてみました。もう少し所蔵写真は多いかと思っていましたら、それ程量はありませんでした。私自身スカート付きはスカート無しより不格好という風に感じていたこともあり、意識して記録するようなことはしていませんでした。日頃の記録が不十分な証しですね。

旧幕時代の写真はこれしか見つからず…この時は西武秩父延長運転の快速を撮りにいったついでだったみたいです。(西武池袋線西所沢〜小手指間 08.5.5)
269F+8_001





269F+239F+245F。当時のメモには全てスカート付きと記録してありますが、写真ではさっぱり(汗)(西武池袋線西所沢駅 08.7.25)
269F+239F+245F_001











夕方の269F先頭の新101系10連。下りの順光写真が狙いだったみたいですが、この時には曇り。(西武池袋線中村橋駅 08.8.8)
269F+301_001





廃車回送を除けば、最後の記録になってしまったのが狭山線の写真。(撮影地:西武狭山線下山口〜西武球場前間 08.12.27)
269F+291F_001






参考記事
西武269Fにスカート取り付け【西武101系】
西武新101系291F+269F+273F廃車回送

西武新101系291F+269F+273F廃車回送5

12月29日、小手指〜武蔵丘間で西武新101系2連×3の廃車回送が行われました。編成は飯能寄りより291F+269F+273Fでした。行き先が武蔵丘ということでおそらく譲渡のため改造されるのではないかと思われます。滅多に見ることのできない2連×3という組成ですが、廃車回送というのが残念なところです。

最後勇姿はブツ6。(撮影地:西武池袋線東飯能〜高麗間)
291F+269F+273F_001





後撃ち。
291F+269F+273F_002





※2008年12月29日撮影

EF55碓氷を撮る【ムーミン】5

12月28日、信越線高崎〜横川間で臨時快速「EF55碓氷」号が運転されました。引退するEF55-1号機のさよならイベントの一環として運転されました。「EF55碓氷」は12月27日にも同様に運転されています。また1月10日〜12日にも運転が予定されています。残り少ないEF55の走行シーンを撮ろうと沿線はファンで大にぎわいでした。

超有名撮影地の安中鉄橋で。単焦点レンズで頑張ってみました。(撮影地:信越線群馬八幡〜安中間)
EF55_001





返しはDD51-842号機が牽引の回送。通過に丁度曇ってしまい撃沈。
EF55_002





後撃ち。EF55のパンタは一つだけしか上がっていませんでした。
EF55_003






高崎駅ではEF55が表紙の駅弁が売られてました。
ekiben_001





※2008年12月28日撮影

西武2065FがLED化3

27日、西武新2000系2065Fが通常の三色LED化されたのを確認しました。2065Fは新2000系8連の中でも数少ない幕式の編成でしたが、とうとうLED化されてしまいました。これで新2000系8連で幕式の車両は2063Fのみとなりました。旧2000系8連は既に全編成がLED化されたため、2000系8連全体で見ても幕式は2063Fのみです。

とうとうLED化。
2065F_005






自分が最後(22日)に撮った幕の姿の2065F。(撮影地:西武池袋線秋津〜所沢間)
2065F_006





※2008年12月22日、27日撮影

205系元ケヨ21編成配給輸送3

12月27日、長野総合車両センターより205系元ケヨ21編成が新習志野まで配給輸送されました。牽引はEF64-36、次位にゆうマニを連結していました。この205系はVVVF化改造を受けたようです。

影だらけで、一応の記録程度に…(撮影地:中央線上野原〜四方津間)
EF64_056





※2008年12月27日撮影

西武新101系313F廃車回送4

12月26日、西武新101系(301系)313Fが南入曽から横瀬まで廃車回送された模様です。313Fは101系の中でも最終増備車です。にもかかわらず比較的早い時期に廃車されてしまったようです。313Fは新宿線所属車ですので、昨年快急運用に就いて際には大量に写真を撮ったこともあり、思い入れの強い車両の一つだっただけに残念です。廃車回送には偶然で撮れただけなので、新所沢付近での一枚のみです。(記録としては甚だ微妙ですが)

帰らぬ旅へ…(撮影地:西武新宿線新所沢〜入曽間)
313F_002





側面。
313F_003






本来国分寺線直通の101系を狙っていたので、おまけで。281F+249Fの前パンでした。(5706レ)
281F+249F_001





※2008年12月26日撮影

西武30000系2連営業運転開始5

西武30000系の2連車が12月23日(火)より営業運転を開始しました。3編成全てが池袋線で活躍するようです。これにより8+2の10連での運用が可能になるため、優等列車への運用が格段に増えると思われます。10月26日に甲種が小手指に到着して以来、実に2ヶ月余りかかって営業運転に漕ぎ着けました。これだけ時間がかかったということは従来の8連とは構造にかなり大きな違いがあるのかもしれません。

30000系の前パンもなかなかのものです。(撮影地:西武池袋線仏子駅)
32101F+38103F_002





待ちにまった2連の営業。(撮影地:西武池袋線練馬高野台駅)
32101F+38103F_001





※2008年12月24日撮影

西武新2000系2059F出場試運転3

22日、新宿線系統所属の西武新2000系2059Fが武蔵丘を出場し、南入曽車両基地まで試運転表示で回送されました。

試運転表示でも高速シャッターですとさっぱり…(撮影地:西武池袋線元加治駅)
2059F_002





新宿線所属車なので南入曽まで向かいます。(撮影地:西武池袋線所沢駅)2059F_001






所沢駅は4番線へ入線して新宿線本川越方面へ。
2059F_003





側面。(撮影地:西武新宿線新所沢駅)
2059F_004





※2008年12月22日撮影

西武新2000系2055F営業運転再開3

12月11日(木)頃より、西武新2000系2055Fが営業運転に復帰しています。当初は通常のLEDのままでしたが、15日(月)にフルカラーLED化された模様です。2055Fは更新前は新2000系では珍しい通風口がステンレス無塗装でしたが、更新後は一般的な灰色塗装に変更になったようです。

14日に撮影した通常LEDの2055F。この姿は結果的に一瞬の姿でした。通風口が灰色になっているのがわかります。
2055F_007





フルカラーLED化された2055F。
2055F_008






※2008年12月14日・19日撮影

参考までに甲種輸送時の姿。通風口はステンレス無塗装です。
2055F_002
アクセスカウンター
お知らせ
リンク集整理しました。リンク切れサイトの削除、長期更新停止サイトは下へ移動。(更新再開しましたら、元に戻します)、加えて、個人的な巡回サイトを適宜リンクを追加させて頂きました。

サイト案内

ご一読下さい


当ブログのコンテンツは特記してある場合の除き管理人に属します。無断転載等はご遠慮下さい。
バナー
ブログ内検索
最新コメント