クロフネ航海手帳

鉄道写真ブログ

2008年10月

秋晴れの中で西武池袋線を撮影3

10月最初の土曜日は雲が殆どなく、加えて過ごしやすい気温という絶好の撮影日和でした。特に目当てがあったわけではありませんが、椎名町付近の踏切で40分ほど撮影してみました。(撮影地:西武池袋線椎名町〜東長崎間)

撮影し始めて最初にやってきたのは西武6000系6152F。副都心線非対応の編成もかなり減少してきました。副都心線開業以降6000系の地下鉄運用が増加したため、西武池袋口で6000系が見られることが貴重になってます。(4214レ)
6152F_005





西武30000系38103F。この日は池袋〜保谷を往復する運用に充てられていたようです。流石に下回りも汚れてますし、新車らしさは消えた感じがします。(5622レ)
38103F_023





所沢付近で撮影することが多いと池袋線の101系が各停に使用されてシーンはなかなかお目にかかれません。これ以上ない光線状態で、スカート無しの101系が撮れたのは収穫でした。編成は西武新101系241F+243F。(5218レ)
241F+243F_001





連結器にカバーの付いている西武20000系20151F。池袋線ではすっかり20000系の影が薄くなってしまいました。(5444レ)
20151F_007





何故か撮影している最中にこの一回しか出会わなかった2000系。こんなこともあるもんですね。(5806レ)
2000N_053





※2008年10月4日撮影

【白いかもめ】九州特急を支える885系【白いソニック】3

885系は大きく分けて2種類のタイプが存在します。一つは「かもめ」用で黄色い帯の入っている車両です、もう一つは「ソニック」用で青い帯をまいてます。ソニック用は元々5両でしたが、中間に増備車を組み込み6両編成となっています。原則として運用はかもめ用は「かもめ」、ソニック用は「ソニック」と分かれていますが、どちらも現在は同じ6両編成のため逆の運用に入ることもしばしばあるようです。

かもめ用の「ソニック」(撮影地:鹿児島本線東福間〜東郷間)
885_001





落ち着いた色合いのソニック用の塗装。(撮影地:鹿児島本線東福間〜東郷間)
885_002





九州の名撮影地をゆく885系。(撮影地:鹿児島本線千早間〜箱崎間)
885_003





※2008年8月26〜28日
アクセスカウンター
お知らせ
リンク集整理しました。リンク切れサイトの削除、長期更新停止サイトは下へ移動。(更新再開しましたら、元に戻します)、加えて、個人的な巡回サイトを適宜リンクを追加させて頂きました。

サイト案内

ご一読下さい


当ブログのコンテンツは特記してある場合の除き管理人に属します。無断転載等はご遠慮下さい。
バナー
ブログ内検索
最新コメント