クロフネ航海手帳

鉄道写真ブログ

2007年03月

27日・28日の撮影での副産物3

9102Fの甲種お召し列車の2つの大きなイベントに隠れて、普段なら記事にするようなものが吹っ飛んでしまったので、落ち着いてきたところで掲載。
まずは301系のスカート無し。何時の間にか301Fにスカートがついてしまい、スカートついてない301系は305Fだけとなってしまいました。その305Fに所沢で運良く遭遇。(左側・27日撮影)一応右側にはスカート付きの写真も掲載。
301+101N_003301+101N_004






9108Fにも27日は遭遇。数少なくなった9000系抵抗制御車ですが、9102Fの出場により、これも入場する可能性が…9103Fと共に早く記録しないといけませんね。(所沢駅で撮影)
9108F_003






6104Fの入場に伴い新宿線に転属してきた20000系10両固定編成の20102Fと逆に入場中であろう6104Fの次はこいつが白く改造されるであろう6105F。この2つ並びが撮影できれば、地味に貴重なのかもしれません。新宿線では6000系を見るより20000系を見る方が明らかに多くなりました。(どちらも新所沢〜入曽間で28日に撮影)
6105F_00420102F_001






あとは趣味的に好きな前パン。別にネタではありません。新宿線の2000系2連は全てLEDなので撮影しずらい…(新所沢〜入曽間で28日に撮影)
2000_2+6_003






池袋線の6000系についているライオンズラッピングも撮影しましたが、これは「西武6000系にライオンズラッピング車が登場」に追加しておきました。

トラックバックを送信してます
でんしゃ観察レポートさん

秋津駅の電光掲示板2

西武の秋津駅の改札上にいつの間にか武蔵野線の発車表示ができてました。私が初めて見たのは3月の始めあたりでした。この電光板できれば「こんど」だけなくその次まで表示してくれたら尚よかったのですが。
denkou_001

【西武新宿】とうとうやってきたお召し列車運転【本川越】5

西武新宿線に国賓スウェーデン国王を載せたお召し列車が走るので、珍しく朝から出撃。西武新宿〜本川越間をノンストップで走ったようです。しかしとりあえず午前部は大失敗。警備に阻まれこの有様。移動を考慮して駅撮りにしたのがよくなかったOTL。天皇陛下が乗るという重みを甘く見ていた私が馬鹿でした。あんまり言うと単なる愚痴になってしまうので、これぐらいに。そんなこんなで猛省した後午後の部へ。
10108F_003







ということで午後の部はおとなしく沿線撮りに。光線状態は悪いもののいつも慣れている新所沢駅付近で撮影。というより光線状態の良い狭山市〜本川越の地理が分からないために、安全策でここなんですけどね。とりあえず、編成がなんとかして撮りたかった。ここでは警備は特に無くリラックスして撮影できました。写真としては駄目ですが、記録としてはまあいいかという感じです。この下りのお召し列車が通過する時に、天皇皇后両陛下の姿が少しだけ見えました。お召し列車と言えば、菊の紋章や日章旗がつきものですが特に何も付いてませんでした。だいたい試運転の時と外観は同じです。
↓露払い(10106F)試運転の時とは異なる編成が充当されたようです。(1600頃)
10106F_00110106F_002






↓お召し列車(10108F)相変わらずピカピカ。天皇陛下が乗車する車両は座席が特別のものに変えられてました。座席カバーが白いのと椅子もなんか違うような感じがしました。(1603頃)
10108F_00410108F_006







南入曽へ入庫の回送。これも新所沢付近。10108Fが帰ってくる頃には暗くて撮影困難だった上、幕が潰れてますけど…。しかも10106Fの方は水平じゃない…。
↓10106F(1719頃)         ↓10108F(18時過ぎ)
10106F_00310108F_005







復路は一応写真らしい写真になったので、とりあえず及第点といったところです。反省:警備が厳しいのでお召し列車は駅で撮るべきではない。(終)

トラックバックを送信してます。
「空」観察日記さん
鉄道かわら版さん
でんしゃ観察レポートさん

【9000】西武9102F返却甲種回送【VVVF】5

E33+E34の送り込みの続きです。実のところ時間がよく分かっておらず、新秋津付近で30分以上たたずんでいましたが。やっとのことで9102Fが到着。EF65 1167に牽引されてやってきました。場所が微妙なため、架線がかなり五月蠅い写真ですが。下側の2枚は停車したあとの写真。JRの機関車と西武の機関車の並び。そうそう見られることではありません。もっとも根っからの西武ファンである私の視点はE31の方に行ってますけどw(16時少し前)
EF65+9102F_001











kousyu9102F_001kousyu9102F_002






EF65が去ってから、しばらくすると入れ替え作業が行われました。これがだいたい17時少し前ぐらいではなかったかと思います。この写真を見れば分かる通り甲種回送の段階では、スカート、地球マークのステッカーや前面の車番は付いてません。
kousyu9102F_004kousyu9102F_005







この後自分の中ではメインと思っていた新秋津〜所沢の走行写真の撮影をしに所沢〜秋津間の陸橋付近に移動。最初は陸橋の上から撮ろうと思ったのですが、桜が咲いているのとフルで入りそうな反面、架線と家がどうにも気にくわない。結局撮影し慣れてる陸橋の下から撮影。案外暗くてISO400で撮影したためノイズだらけに。ということでこの写真は加工しまくりです^^後撃ちはNRAが丁度来て、被ったなあと思ったら、並びのような状態になったのは運が良かったです。肝心の前撃ちの方はとりあえず撮ったはいいですが、ぶつ切りのような感じで自分でも納得のいくようないかないような…もっと手前に同業者の方がいましたが、素直にそっちで撮れば、もうちょっとマシだったかも…それでもなんとかE33+34はなんとか撮れたので、まあ良しと自分に言い聞かせて再び所沢へ。(1750時頃)
kousyu9102F_006kousyu9102F_007






6103F_003←最初撮ろうとした場所。桜が後ろに咲いているのが確認できます。






所沢では停車位置が悪く、まともに撮れませんでしたが、一応記録ということで撮影。(1805頃)
kousyu9102F_009






この後小手指に回送されたようですが、私は体力が尽きて撮影してません。
これで西武9000系にVVVF車がまたひとつ増えました。9102Fが帰ってきたということは、次の入場回送も近いでしょう。早めに抵抗制御車を記録しておかないといけませんね。次の入場は9103Fなのかそれとも9108Fなのでしょうか?

トラックバックを送信してます
TOMOの鉄日誌さん
「空」観察日記さん
やっぱり鉄分の濃い日々さん
トーミーのブログですよぉ〜!さん
でんしゃ観察レポートさん

【9102F】E33+E34送り込み【甲種】4

今日(27日)にVVVF化された9102Fの甲種回送がありましたが、その関係でE33とE34のペアが新秋津に送り込みされました。そこを所沢で撮影したのですが、新宿線の車両とかに気を取られている隙に来てしまい、慌てて撮ったらご覧の有様。パンタを見事に切ってしまいました。(左上)失敗した分、停車写真は前後ともにしっかり撮っておきました。(右上と左下)その後新秋津に移動。着いた時にはE33+E34は既に停車中でした。(右上)
西武線内の甲種回送などこの続きはこちら
E33+34_001E33+34_002











E33+34_003E33+34_004

西武6106Fの営業運転3

6106Fは試運転をした日のあとすぐに営業運転を行い始めていたようですが、私はこの日始めて改造後の6106Fの営業運転を目撃しました。(23日撮影:1108レ)スーパー6000シリーズも着々と数が増えてますね。撮影した場所は石神井公園駅です。
6106F_0056106F_006






この時石神井公園で6106Fが追い抜いた列車(6560レ)はメトロ10000系の第一編成でした。こんな光景はもうすぐにいやという程見られるのでしょうけど。だけど今の石神井公園駅の光景はあと数年後には見られなくなっていることでしょう。この撮影地も近いうちに過去の思い出となってしまうのでしょうね。
6106F+M10101FM10101F_002






トラックバックを送信してます
鉄道かわら版さん

ケロロ軍曹HM撮影(2)4

すっかり旬が過ぎてしまいましたが、ケロロ軍曹HM(ケロロ号)をここ数日程で池袋線と新宿線の両方の当該編成を撮影できたので掲載。前回が被られ散々な写真だったので、それと比べる今回の写真と格段にマシですので。どちらも20000系に取り付けられてます。
まずは前回撮影できなかった池袋線の方を。こちらは20158F。LED切ってるのは気にしないでください…撮影場所は石神井公園駅。(23日撮影:上り5634レ、下り5639レ)
20158F_00120158F_002







前回のリベンジとなった新宿線。こちらは20154F。光線状態が微妙ですが、前回が酷かったので、自分なりに満足。撮影場所は新所沢付近。(22日撮影:5634レ)
20154F_00520154F_006

上石神井工臨4

上石神井工臨を小平で撮影しました。やっぱりいつ見ても格好いいE31。
しかし夜の撮影となると手持ちではカメラの性能の限界が…三脚持ってくればいいことなんでしょうけど。この日の編成はトム7とホキ2でした。発車する際の汽笛もなんともいえません。
E31+32_001E31+32_002

【10108F】お召し列車試運転【10110F】4

今日(22日)は時刻変更が告知されてあったので、お召し列車の試運転があると思い撮影に行きました。撮影場所は南大塚駅。まずは往路の下り。露払いの担当と思われる10110Fが先に通過(左)、その後に続行してお召しの担当と思われる10108Fが通過(右)。(1030〜1034頃)10108Fはピカピカでした。入場明けだったようです。どちらも幕は臨時幕。
10110F_00110108F_001






続いてのその返し。移動する暇がなかったので、そのまま南大塚の反対側に移動して撮影。10110F(左)はさっきとは違い回送表示。10108F(右)は先ほどと同じで臨時表示。返しも続行運転でした。(1045〜1050頃)本川越駅は2面3線の上に手前が単線ですから、脇田信号所付近でかなり詰まっていたように思われます。
10110F_00210108F_002







本来午後の復路も撮る予定だったのですが、色々あって撮影できませんでした。最後に10110Fが回送で戻ってきたのだけは新所沢付近で撮れたので(1720頃)、それだけでも。10108Fが南入曽へ帰ってくるのも見てはいるのですが、すっかり暗くなってしまっていたため、見せられる写真ではないので割愛。(18時過ぎ)
やはり天皇陛下と国賓であるスウェーデン国王が乗車されるということもあって並々ならぬ警備だったようです。その証拠に運転席には3人ほど乗務員がいたようですし、車内のカーテンは全て降ろされてました。
10110F_003







関連記事
お召し列車の運転(本番)

トラックバックを送信してます
鉄道かわら版さん

お召し列車????3

駅に時刻変更の張り紙がありました。(新所沢駅)22日と28日が時刻変更になって最大5分程度繰り下がってます。
川越市のHPによれば本川越駅を天皇陛下とスウェーデン国王が利用なさるとのことです。ここからは予測です。往復鉄道のようですから、西武新宿線利用で本川越〜西武新宿を利用ではないでしょうか?西武新宿なら折り返し駅ですので、一線をお召し列車が塞いでも大丈夫でしょうし。当該車両は西武10000系でしょうが、どの編成が充当されるでしょうか?28日に訪問のようですが、22日も変更ということはおそらく試運転でしょうね。
omeshi_002omeshi_001
アクセスカウンター
お知らせ
リンク集整理しました。リンク切れサイトの削除、長期更新停止サイトは下へ移動。(更新再開しましたら、元に戻します)、加えて、個人的な巡回サイトを適宜リンクを追加させて頂きました。

サイト案内

ご一読下さい


当ブログのコンテンツは特記してある場合の除き管理人に属します。無断転載等はご遠慮下さい。
バナー
ブログ内検索
最新コメント