クロフネ航海手帳

鉄道写真ブログ

2007年01月

【川越】でんたび号運転(3)【秩父】2

今日(31日)まで走っていたでんたび号ですが池袋線の方をまだ記録していなかったので撮影に。下の二枚は下り通勤準急に充当されていたものを後追いで撮影したものです。
この後上りでやってくると思い待ち伏せしていましたが、待っても待っても来ない…小手指入庫の運用だったのでしょうか。
結局綺麗に前から撮ることができず仕舞い。

6155F_dentabi_0016155F_dentabi_002

西武鉄道3月ダイヤ改正4

3月ダイヤ改正公式プレス
http://www.seibu-group.co.jp/railways/kouhou/news/2006/0129.1.pdf

ということで上記のようにダイヤ改正される模様です。
池袋線系統の大きな改正点は石神井公園付近の工事に伴い、下りの緩急接続がなくなるようです。まずは下りから高架化されるということでしょうか。これを見た限りでは朝の他は少数行っている上りの緩急接続はそのままのようです。ここら辺は具体的なダイヤを見てみないと判別がつきません。難航していた石神井公園付近の複々線化もとうとう着工が見えきた感じでしょうか。
一方新宿線系統の大きな改正点は快速急行の東村山と狭山市の停車。西武新宿〜本川越間の所要時間を維持しつつ、停車駅を増やすわけですから、郊外と都心の間で利用する人が大半の快速急行ではかなりの人が恩恵を受けそうです。現状の停車駅の利用者は停車駅増やすならスピードアップしろと思うかもしれませんが。

具体的ダイヤがどのようになるか、今から興味津々です。

さようなら東西線5000系イベント4

とうとう3月に引退の迫るメトロ5000系の引退イベントとして深川車両基地で車両撮影会と工場の見学会が行われました。
展示された車両は5000系のステンレスとアルミの両車に加え05系、新05系、有楽町線から転属してきた07系でした。5000系アルミ車と07系は車内が解放され休憩車両として使用されました。今回のイベント後まもなく5000系アルミ車は廃車されてしまうようです。
この5000系の並びを見られるのもあとわずかです。
fukagawa_007fukagawa_008






下の写真は手前から07系、新05系、05系、5000系ステンレス、5000系アルミ。並びの都合上5000系が目立ってないですけど。
それに位置関係上逆光というのも辛かったです。
07系と5000系が一緒に見られたのはよく考えてみればわずかな期間ですから、こういう並びは非常に貴重です。
fukagawa_006






イベントの終盤には5000系さようならヘッドマークが掲げられました。
ヘッドマーク見て思いましたが、40年以上も活躍した車両なんですね。かなり長寿の分類に入るのではないでしょうか。
fukagawa_005






この他には車両のクレーンつり上げや開業時のポスター展示などなど様々なイベントが行われました。記念に一日乗車券が売られましたが、これには長蛇の列ができました。晴天の中の土曜日ということに加え今回のイベントは引退イベントということもあり大盛況でした。

【工臨】所沢にE33+E34が来る5

玉川上水での工臨があるらしかったので、所沢で待ち伏せ。完全な逆光だったのですが、時間の都合上ここで撮ることに。E33とE34のペアでした。ホキ3トム7のフル編成という壮観な光景でした。
この池袋線上りから所沢のゴチャゴチャしたポイントを通って新宿線上りを横切って一気に新宿線下りホームに入線する姿は見物ですよ。

E33-34_001E33-34_002






E33-34_003E33-34_004

東京メトロ13号線正式名決まる3

東京メトロ13号線の正式名称が副都心線に決定しました。
個人的には明治通線あたりかなと思っていたのですけど。池袋・新宿・渋谷という副都心を通るわけですから、名称としては比較的オーソドックスなのではないでしょうか。
東京メトロ公式
http://www.tokyometro.jp/sinsenkensetsu/13/index.html

西武小手指車両基地公開される!3

今まで車両基地公開のような大々的なイベントは小手指基地ではおそらく始めてだと思います。2月10日のバレンタインに行われるようで、バレンタインだけにプレゼントがあるとか。6000系の展示の他、近いうちに東西線に転属するメトロ07系がなんと展示されるようです。

西武公式告知
http://www.seibu-group.co.jp/railways/unyu/event/kotesashi/index.html

メトロ10000系試運転3

ハンドル訓練でしょうか、何かしていました。
側面撮ろうとしたら発車してしまって、試運転幕が綺麗に撮れず…

M10000_005M10000_006

【川越】でんたび号運転(2)【秩父】3

前回被されてちゃんと撮れなかったでんたび号のリベンジです。
曇りがちの天気で露出が不足気味でしたので一苦労でした。
それでも走行写真を一応収められました。
ただ下りは快急でキターとか思っていたら、微妙に被写体ブレ起こしました…OTL いつも詰めが甘い!
今度は池袋線の方のも記録したいところです。
ちなみに家に帰る時には偶然でんたび6101Fに遭遇して乗車。中には例年通りでんたび大賞の入選作品が飾られてました。

6101F_dentabi_0026101F_dentabi_003












6101F_dentabi_0046101F_dentabi_005







dentabiHM

【川越】でんたび号運転(1)【秩父】2

タイトルはでんたび号ですが、実はたまたま撮っていたら来ただけです。それで見事に撮れれば良かったのですが。。。。ラッシュピーク時でも下りは本数それ程多くないでので滅多に被らないのですが、こういう時に限って被され撃沈orzorz
でんたび号のHMは昨年の夏に走ってた柄と同じです。昨年夏は作品の募集、今回は入選作品の発表を記念して走っています。おそらく今回も去年同様HMの取り付け編成は車内に入選作品が飾られているものと思います。新宿線と池袋線に一本ずつHM付けて31日まで走っているようです。
とにかく大失敗ですのでリベンジしないと気が済まないです。ってことでタイトルは(1)にしてあります。池袋線の方も記録しないといけませんしね。
↓辛うじて撮れた逆光状態での後撃ち6101F_dentabi_001








本来の目的であった朝の通勤急行等の写真です。
と言っても一本目は寝坊して撮れませんでしたが…
実はLED車が一杯来ると思い、シャッター速に気を付けて撮ったのですが、そんなときに限って幕車だらけ。。。
側面までは完全に光線が回っていませんが、こういう写真も個人的にはアリではないかと思ってます。

101N_4+4_001←東村山で通急の待避をする各停。
ラッシュ最ピーク時の各停でも3ドアが未だに健在のようです。





6106F_001←6106Fが充当された通勤急行2本目。
朝日を直接受けて、光っているので撮るのが難しい。




301+101N_001←最ピークは過ぎた時間の準急で301+101Nの2連。
101は新宿線ではあまり前パンにならないのが残念。
最ピークではないとはいえとはいえ混雑時の3ドア優等は定時運転が難しそう。


10000_001←ラッシュ後に最初に走る上りの特急である小江戸8号。
いつも満席で少なくとも発車20分前にはいつも完売しているように思えます。

西武新2000系2451F貸し出し3

6103Fとかですっかり忘れていましたが、2451Fが池袋線系統から貸し出しされてます。2451Fは西武2000系の2連ですが、本来は新宿線には新2000系の2連は一本いません。(その昔はいた時もありました)ですから珍しいのですが、新2000系自体は一杯いるので一見しただけでは珍しく感じないですよね…
2連なので前パンになりうるというのが、大きな判別ポイントになります。
夜だったので、画質が悪いのはご了承下さい。
今度は走行写真を是非前パンで収めたいところです。

(肖像権に関わるので、一部人物部分を加工済み)

2451F_0022451F_001
アクセスカウンター
お知らせ
リンク集整理しました。リンク切れサイトの削除、長期更新停止サイトは下へ移動。(更新再開しましたら、元に戻します)、加えて、個人的な巡回サイトを適宜リンクを追加させて頂きました。

サイト案内

ご一読下さい


当ブログのコンテンツは特記してある場合の除き管理人に属します。無断転載等はご遠慮下さい。
バナー
ブログ内検索
最新コメント